プランダーパイレーツの序盤の流れに続いて「中盤」の流れをまとめてみる!
目次
中盤になるとかなり自由に施設を作って行っていいと思うが、船(海賊船)の格上げを中心におこなって、航海を進めていくことがゲーム全体をスムーズに進める事になると思う!
序盤は、資源の充実を行い安定した資源の確保の自期で、その後は航海の充実という流れがよい。
中盤以降必要になる「作業員の3人目」を確保するには、航海の「クエスト」を完了させていくのが効率良い。
航海系クエストでは、ジェムが15~50程度の報酬が多数あり、100個も貰えるクエストも存在する!クエストをクリアしていくだけで、自然と島施設の充実も図られ、作業員も3人になる。
船(海賊船)の「格上げ」を行う!
船を格上げする事で、航海に行ける距離が飛躍的に伸びる!
最低でも船レベルを「3」ぐらいにアップしいると航海範囲も広くなり様々な「航海系クエスト」を達成できると思う。
まずは「船」のレベルを3にする事を目指そう!
灯台のレベルを上げる!
船のレベルを上げる(格上げ)するには、「灯台」を先にレベルアップする必要がある。
灯台の格上げコストは「酒」なので・・・「蒸留所」と「酒保管庫」のレベルを上げる必要!
しかも灯台の格上げ費用には、「EP」も必要なので、航海で稼ぐ必要もある。
中盤の流れをまとめると・・・
- 「航海」を充実させる
- そのためには「船」の格上げが必要。
- 「船」を格上げするには、「灯台」の格上げと「EP」が必要。
- 「灯台の格上げ」には、「蒸留所」と「酒保管庫」の格上げが必要。
- 「EP」は航海で稼ぐ!
という事になる。
これを達成させていくには、その他に「鉱山」「ゴールド保管庫」などの格上げも必要になり・・・トイレ小屋が必要になり・・・
などなど、一筋縄ではいかないですが、基本は「船」をレベルアップさせて、航海系クエストで「ジェム」を稼げるようになることを主軸に考えていくのがいいと思います。
あとはあまりにも敵に攻められてイラつくなら「壁」の張り巡らせかたを考えたりと防衛を見直すのもよいでしょう!
プランダーパイレーツ (Plunder Pirates) 1.3.5(無料)
カテゴリ: ゲーム, アクション
現在の価格: 無料(サイズ: 93 MB)
販売元: Rovio Stars Ltd. – Rovio Stars Oy
リリース日: 2014/09/16
現在のバージョンの評価: (81件の評価)
全てのバージョンの評価: (2,825件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応